argius note

プログラミング関連

ブログ10周年

10周年といっても、各エントリーの間隔が結構空いていたりするので、続いていると言えるのかどうか。



10年前の今日、はてなダイアリーでブログを開始しました。
はじめる - argius note

当時はプログラミング関連だけじゃなくて、趣味的なことも書いていました。ちょうど10年前の7月には屋久島に行ったことを書いたりとか。



2013-12-28に、はてなブログに移行する前あたりから、プログラミングに関する記事に絞りました。その分、一回のエントリーの内容を長めにしています。
今では、Twitterも含めて、プログラミングに特化したアカウントになっています。



今はあまり時間が取れないので、Javaを中心に記事を書いています。

あと少ししたら時間に余裕ができそうなので、新しい言語とかOSSとかやりたいですね。
今はJVMに依存しすぎなので、JVMから少し離れてみようかと思っています。とは言っても、メンテナンスはある程度続けます。



今後もよろしくお願いいたします。

Javaで1行ずつテキストデータを読み込むイディオムの変遷

テキストデータを読み込む場合、言語にかかわらず1行ずつ読み込んで処理します。ここではこのイディオムを"read-lines"と呼ぶことにします。


スクリプト言語なんかだと大抵、最初からforeachで済んでしまっていたりしますが、初期のJavaではちょっと面倒な手順が必要でした。
新しいバージョンではだいぶ簡単簡潔に書けるようになりましたが、今度はたくさんありすぎて、どれがなんなのかが良くわからなくなっています(大袈裟)。


そこで今回は、"read-lines"の変遷についてまとめてみました。
最近Javaを始めた方がバージョンが古い時に書かれたソースコードを読むときに役に立つ...かも知れません。

続きを読む

Potaufeu 1.0.0 beta3

argius/potaufeu - GitHub

概要については、beta1の記事をご覧ください。


今回は主に下記の対応を行いました。それ以外は内部的な修正です。詳しくはREADMEを参照。

  • 標準入力からのファイルリストを扱えるようにした
  • dirオプションの実装
  • テキストファイル判定の実装(試験的機能)

Apache POIでExcelの図形の(拡張?)書式設定を変更する

Apache POIを使ってExcelの図形(シェイプ)を作って 図形の書式設定を変えることは、一部の書式は変更することはできますが、それ以外の書式設定を変えるにはどうすれば良いのか、ちょっと調べてみました。

今回の結論はリフレクションを使ったものになります。正規の方法では無いと思いますので、ご利用の際にはご注意ください。

追記(2015-06-06): XSSFバージョン(Excel2007以降のファイルフォーマット、*.xlsxの形式)を最後に追記しました。こちらはリフレクション無しです。

続きを読む

MozBackupでFirefoxとThunderbirdのらくらく引っ越し

PCの交換があったので、FirefoxThunderBirdの引っ越しをしたいけど、以前の引っ越しでは標準のプロファイル移動だけでやってみたところ、面倒な上に設定を完全にはコピーできないのでちょっと不満でした。


他に方法が無いか探してみたら、見つかりました。
MozBackupというツールです。

続きを読む

Potaufeu 1.0.0 beta2

argius/potaufeu - GitHub

詳しくは前回の記事をご覧ください。


今回は下記の対応を行いました。