argius note

プログラミング関連

2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Satisfaction - INO hidefumi

2006.06.28これも今月出たのかな。タワレコでおすすめ絶賛されてたので買ってみた。 ちょっと聴いてみて、どうもイメージが沸かないので、ちょっと調べてみた。...なるほど、ジャケットのイラストは"Fender Rhodes"という、エレクトリックピアノの元祖という…

House on Hill - Brad Mehldau Trio

2006.06.28出たばっかり? 6/27発売、とある。このトリオさんのは前に、カバー曲中心のアルバムを買ったことがあって名前を知ってたので買ってみた。今度は全曲オリジナル。 相変わらず、というほど知りませんが、低音重視な感じで好きです。ピアノが主役で…

Unrest - Rei Harakami

2006.06.28ハラカミさんの1stアルバム。これでCDのオリジナルアルバムは揃ったことになりますね、たぶん。かなりシンプルで無機質な感じのエレクトロニカです。ただ、なんか気持ち悪い音が何箇所かに入ってて嫌だった。それ以外はとても良い。

わすれもの - Rei Harakami

2006.06.28今回購入したのは最近リリースされたのが多いです。これは1ヶ月くらい前に出た。lustのときにハラカミさんのブログを見たら、もうすぐ出ますって描いてあってちょうど良いなと思ってたのに1ヶ月過ぎてしまった。 内容は、1曲目が新曲で、他は未発…

DVD-Rを初めて使う

PC

容量は5〜7倍?なのに思ったより時間かからないのですごいと思った。

DS Lite

お店の在庫に余裕が出てきてから買う...かもしれない。どうせ今はやる暇が無い。

めざせ朝型生活

遅シフトしてたんだけど、今日から早シフトで。ただし、早く帰るのが前提。

Jad 1.5.8

http://www.kpdus.com/jad.html まだメンテナンスされてたんだ。ただし今回リリースされたのは、いんてるまっく版。

ダイエット2 (1)

かなりヤバイ。ので朝型でガンバル。で起床。

Q.E.D. 証明終了 (1)〜(20)

マガジンGREATという隔月刊誌連載の推理漫画。殺人事件の頻度が比較的少ないのが特徴。また、数学を始め、学問や芸術、趣味に至るまで、幅広い知識を話に織り込んでいて、知識もさることながら、構成力も素晴らしいものがある。 ところで、どことなく寺沢大…

ZERO ONE (全3巻)

奥浩哉さんのGANTZの前作品。このときからCGによる作画を導入している。相変わらず、完全無欠人間が出てくる。話自体は未完。設定とかは悪くないと思うけど。

GANTZ (19)

新展開。良かったり、悪かったり。おっちゃん良いヤツ。とんこつかわいい。

クピドの悪戯 (7)「虹玉」-編完-

ひとつのテーマをオムニバスで綴る作品であり、これが最初の話の完結。 読んでるときの気分に因るものだろうが、この巻の絵は何かアンバランスな気がする。それにしても生々しい。色々と。

お節介なDVDソフト

PC

私のPCには、とあるDVDユーティリティ?ソフトがプリインストールされています。ビデオ再生、データディスク作成、バックアップなどが出来るみたいですが、うちにはビデオデッキがないこともあってビデオ再生は良く使います。 で、このソフト、前のPCにもバ…

♪ハープシコード風?波形

時間と共に振り幅が小さくなる波形を作ってみた。それと、波形をさらに変なかたちに。すると、おもちゃのキーボード(音楽用)のハープシコードのような音になりました。ちゃんと「ぽーん」て鳴った。ちょっとうれしい。 ついでに波形を表示するのをJavaに移…

♪サイン波の音

出せた。プログラム的にはきれいじゃないけど。特に、AudioPlayerとかは公開パッケージじゃないし。あと、AudioPlayerはスレッドなので、止め方が良く分からないので一定時間過ぎると強制終了とした。 private static final int LENGTH = 0x100000; public s…

NetBeans5.0を体験

初めて使うんですが、起動してから10分もしないでGUIプログラムが出来ました(画像)。 GUIエディタとしては完全にEclipseに勝ってます、というか比較にならない。他の機能もおそらく同等化それ以上でしょう。マシンが高性能になったおかげで、重さとかはほ…

♪複雑な波形を作ってみる

これから「ディジタルフィルタ」の練習をするにあたって、グラフ書くぞうくん(そんな名前じゃないが)をちょっと進化させた。ファイルの最後に式を書けるようになった。組み込み定数DATAを使ってみた。 で、ただのサイン波からちょっと複雑な波形を作ってみ…

画像アップロード解禁

アシストテンプレート

めも。 -便利で良く使うもの for javadoc全般 toarray -慣れると便利そうだが使ってないもの else if lazy *method new runnable switch systrace

プロセスにシグナルを送る

kill -s HUP [pid] いつもinetdの設定変えるのにサービスで再起動してて、それでもいいんだけど、シグナルで再起動してみた。今までシグナルの送り方知らなかったのです。こちらの方がコマンドでできるし便利だった。もっと早く調べろ自分。 ちなみに、HUPと…

あずまんが大王 (全4巻)

ほとぼり未だ冷めぬ?アニメ化もした、みんな大好き脱力系ギャグ4コマ。共学の高校を舞台に、ぷにっとした感じの女の子たちが活躍する。現実世界と同じ時間軸で進行し、人気があったのにも関わらず、高校3年間できっちり終わったのは各地で絶賛されているら…

inetdが起動できない

PCリニューアル後、inetdが起動できないのでちょっと放っといた。調べればおそらく分かるのだが、自分の記憶かメモ(ここ)だけでできるはずなのに、と思ってた。 結局、原因はcygwin1.dllがシステムのPATHに通ってないからでした。 Cygwin/inetd - discypus…

There She Goes Again [DVD] - 戸田誠司

2006.06.11いろんなクリエイターさんたちが参加して作られた、作品集のようなもの。 戸田さんのソロ1stでは、CD-ROMにちっちゃな3Dアニメーションビデオクリップとかおまけが色々入ってたりしましたが、当時の個人で入手できるクリエイターソフトとかで作れ…

♪はじめて学ぶディジタル・フィルタと高速フーリエ変換―基礎・原理からよく理解するための (ディジタル信号処理シリーズ)

こちらは理論。ソースコードはほどんど出てこない。「はじめて」とあるが、これは「入門」だと語呂が悪いからそうなってるだけのような。数式とグラフまみれでワケ分かりません。ま、「?十の手習い」のつもりで。

♪ディジタル・サウンド処理入門―音のプログラミングとMATLAB(Octave・Scilab)における実際 (ディジタル信号処理シリーズ)

サウンドをデジタルで加工する処理の基礎。基礎と言っても、数学の知識が必要なので、私は1から勉強。学んだことがあるかどうかすら忘れた。でも、フーリエ変換が何のためにあるのかなど、目的が見えてきたのでとっかかりにはなりそう。 ちなみに、この本は…

もじぴったん アドバンス

買いました。音はさすがにPCやPSには敵わないですが、操作性などシステムが優れていて良いです。