argius note

プログラミング関連

2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

JavaでJVM言語を作ってみる - 目次

断片的な知識と想像に任せて、行き当たりばったりでプログラミング言語の作り方に挑戦しています。(2012-02-11〜2011-02-27) JavaでJVM言語を作ってみる(1) - 環境を準備する JavaでJVM言語を作ってみる(2) - バイトコード解析 JavaでJVM言語を作ってみる(…

JavaでJVM言語を作ってみる(6) - 処理系の実装

これまでの実験のまとめとして、最後に処理系を作ってみました。

JavaでJVM言語を作ってみる(5) - JavaCCとJJTreeの導入

今回は解析器ジェネレータについて見ていきます。

JavaでJVM言語を作ってみる(4) - 四則演算式をコンパイル

前回までは、JVMのコード生成について実験してきました。 今回は、ちょっとだけ解析器の方へ進んでみます。

JavaでJVM言語を作ってみる(3) - BCELでclassファイルを作る

今回は、javacを使わずにclassファイルを作ってみます。

JavaでJVM言語を作ってみる(2) - バイトコード解析

前回の続きです。 足し算プログラム"Adder"を、直接バイトコードを出力して作ります。 その前に、JVMの機械語について少し触れてみたいと思います。

JavaでJVM言語を作ってみる(1) - 環境を準備する

これまでも極簡単な処理系を作ってみたことはありますが、いずれもインタプリタで実用的ではないものでした。 今回も、本格的なものを作る気は今のところはありません。 ですので、題名は正確には、JVM言語を作る環境を準備する、と言ったところでしょうか。…

Cayenne(3.0.2)で任意のSELECT文+SQLを外部ファイルにする

※使用しているCayenneのバージョンは3.0.2ですが、バージョン3以上なら使えると思います。 Cayenneでは、CayenneModelerで"Query"というマッピングを作ることができ、SQLTemplateとして利用できます。この機能は、Adapter(DBMSのインターフェイスみたいなも…

Wicketで真のステートレスページ

Wicketはステートフルが基本。 それでも、ステートレスなページをWicketで実現したい、実現できるなら多少制限があってもかまわない、という場合の、真のステートレス(と言い切っていいものかどうか)を実現する方法を模索してみました。

[Hatena]テスト-シンタックス・ハイライト

スーパーpre記法(シンタックス・ハイライト)のテスト。 他のも追加する予定。 Java public final class Main { public static void main(String... args) { System.out.println("good day."); } } C #include<stdio.h> int main() { printf("good day.\n"); return </stdio.h>…

祝・Stew通算100ダウンロード

拙作の汎用JDBCフロントエンド"Stew"が、バージョン3からSF.jpで公開を開始してから20ヶ月、ダウンロード件数が100を超えました。 ニッチな上、それほど布教活動もしていない割には、多少興味を持っていただいているようで。さらに実際に使っていただいてい…