日本語環境の設定
日本語入力
以下の内容の.inputrcファイルをhomeに置く。
set kanji-code sjis set convert-meta off set meta-flag on set output-meta on
シェル環境で日本語を使うことはほどんどないので、いままで全く設定していなかったが、コマンドに渡すパラメータに日本語を使いたいので、初めて設定した。そもそも、存在自体知らなかった。
日本語出力
これはずっと使ってる設定。
lsを日本語表示させる場合、
alias ls='ls --show-control-chars'
などとすると良い。デフォルトだと文字をすべて7ビットとして扱ってしまうため、0x80〜0xFFの範囲の文字は正しく表示できない。制御文字の範囲も表示できるようにすることで、日本語名のファイルも表示できる。
但し、メッセージはEUCで出力されるため、この対応をしても
$ ls -l ケ邱ラ 0000
と文字化けしてしまう。ターミナルが文字コード自動検出または変更可能なタイプのものは、EUC-JPに変更すればOK。*1
DOS窓ターミナルの場合は、(苦肉の策だが)
$ export LANG=en $ ls -l total
のように英語ロケールにする。また、
$ cd /usr/share/locale $ mv ja _ja
のようにしてロケールを無効にする方法もあるが、あまりおすすめされない。
*1:未確認ですが。