argius note

プログラミング関連

〔廃止〕outdoor

新潟旅行

先月中旬、遅い夏季休暇で新潟旅行へ行きました。すっかり書くのを忘れていました。 このときに旅先でカメラが壊れているのに気づいたので、この時から写真がありません。携帯のカメラで数枚取ったのがある程度。早く買わなければ... メモということで、簡単…

高水三山 (2)

先週末に行ってきました。 標高が1000mほどの山を3つ通るのが一般ルートとなる、高水三山です。この日記では2回目ですが、たぶん4,5回くらい行ってます。 序盤はきつめかもしれません。岩場に気をつければ、初心者のかたでもいけるんじゃないでしょうか。私…

川乗山 (2)

10/31に川乗山*1に行ってきました。ここは、4年ほど前の夏に一度登ったことがあり、沢沿いの道が涼しくて気持ちよかった記憶が印象に残っています。 急坂はそれほど無いものの、道が狭い箇所が多く、常に滑落の危険がありそうなので、初心者向けではないでし…

奥日光

2月中旬に行った旅行。1ヶ月半以上も前になってしまいました。 あまり覚えていないので、申し訳程度に記録しておきます。 霧降高原の霧降の滝。デジタル望遠にしては良く撮れているかと。回りはオフシーズンにつき、誰もいませんでした。お店も冬季休業。猿…

奥飛騨・白川郷

今回は3泊4日で、奥飛騨と、白川郷に行ってきました。実は、行ってから1ヶ月も経ってしまいました。 "outdoor"と書いてますが、実際は普通に観光でした。山登りも予定していたんですが、天気が悪くて中止しました。今回は探検がしたいわけじゃないし、そんな…

守屋山

長野県にある山です。整備がしっかりしていてどの登山道も基本的に歩きやすいのですが、雨の翌日だったため、土の露出している箇所がぬかるんでいて、やや悪路でした。平日だったこともあり、遭遇した登山客は1組だけでした。 写真は、山頂から諏訪湖を見下…

白神山地と十二湖

先月末、青森へ家族旅行に行きました。お目当ては、メインが白神山地ですが、日程の兼ね合いで、白神岳と十二湖を巡る旅となりました。

白神山地 (予告)

先月末に行ったんだけど、まとめる余裕がないので放置してました。もうすぐ書く予定。 →http://d.hatena.ne.jp/argius/20071021/1192974075

飯盛山と清里周辺

先の日曜日、清里に電車を乗り継いで行った。JR中央本線・小淵沢で小海線に乗り換える。この小海線、本数が非常に少ないので注意。 ここから、飯盛山(めしもりやま)へのハイキングコースを辿った。飯盛山は標高1,643mだが、駅で既に1,200mを超えているので…

日和田山

埼玉県日高市の低山。体育の日の今日、沢山の行楽客でにぎわっていました。初心者向けなので、ある程度の体力があれば余裕で登れます。 今回面白かったのは、隠し要素として滝が見られたこと。地図には載っておらず、また道標にもないけど、樹の幹に直接書い…

磐梯高原

9/10〜12に旅行へ行ってきました。アウトドアってほどのことでもないですが、どちらかと言うと、自然を満喫したという感じです。詳しく書こうと思ったのですが、うまく言葉にできないので止めました。

小平ブルーベリー

東京都小平市は、日本で最初にブルーベリーの栽培が始まったところだそうです。現在も収穫量日本一だとか。そんな農園さんの中でも一番最初に栽培を始めたという農園さんに行って見ました。急に決めたので、摘み取りの予約はせず、どんなところかを見に行っ…

今熊山

2005.12.12麓に今熊神社、山頂に今熊神社の本殿?がある。今熊神社そのものと言える。 武蔵五日市駅から徒歩30分ほどのところから道路を離れ、神社への道へと入る。神社から、ちょっと急な階段をひたすら登ると、見晴らしのよいところへ出る。更にちょっと登…

高川山

中央本線初狩駅*1から30分ほど歩くと、山道に入ります。帰りは富士急行の田野倉駅に着きます。駅間の所要時間は移動だけで大体3時間余りです。山道はそれほどきつくありませんが、コースがいくつかあり、それによってはちょっときついところもありますが、体…

石老山

中央線高尾駅から1駅の相模湖駅から、バスで15分で登山口に出られます。相模湖ピクニックランド入り口からでも登れます。 今回は2回目です。どうも体調がすぐれなくて、きつかった。この山には色々な岩がある。展望も良いが、夏は霞んでいて景色はあまり楽し…

屋久島行ってきた

良かった。木がでかいです。登山はそんなに大変ではなかったです。なぜなら、人間が歩きやすくしてあるからです。

明日から屋久島

ついに明日。現地は天気は悪くなさそう。先週まで忙しかったので、今日は直前だけど買い物に。ザックとレインスーツなどを買う。ザックは本当は使い慣らしておいたほうが良かっただろう。

百蔵山・扇山

中央本線・大月駅のひとつ東京寄りの猿橋駅から、あといくつか進んだ鳥沢駅まで。1000m級の二山を縦走。10時発〜18時着。 天気は良すぎるくらいで、気温は33度くらいか。登山口までの灼熱アスファルト地獄をなんとか乗り越え、林に入る頃にはすでにバテx2。…

屋久島ツアー申し込み

なかば勢いで行くことになったけど、いまの体力では...いや、いまの体重では、の方が正しいか。知り合いに聞いたところでは、随分と汚染とか環境破壊が進んでるとか。人間が立ち入らないのが一番の「エコ」なのかも知れない。でも屋久杉見たい。根っこは蹴っ…

高水三山

初心者ハイカーむけの低山。3度目。軍畑から行くと、登り道路で干されて辛い。御岳から行くか、早朝が良いかも。つか、重い。やばい。