primeは最近知りました。
A'
日本では「Aダッシュ」だが、英米では"A prime"というそうです(dash="-")。日本が「ダッシュ」なのは、昔は英国では使われていたらしく、英語として死語のような存在なのかもしれません。
^
普段はcaretと呼んでますが、フランス語読み?「アクサンシルコンフレクス」の記事が受けたので。
その他
「アスタリスク」は通じるけど、「アンパサンド」「アンダースコア」は通じないことが多い。「パイプ」「バックスラッシュ」は微妙。そもそも合ってるのかな?